2014年10月11日土曜日

ぶどうジャム


今年も、ばらばらと枝から落ちてしまったぶどうをいっぱいいただきました。
忘れもしない昨年、ぶどうをいただいた日に、いちじくを採ろうとしていて梯子ごと倒れて背中を打ち、腰のあたりの脊柱管が二つつぶれて、即入院となりました。

今年は慎重に過ごし、むやみに梯子にも登らないようにしています。というわけで、ぶどうをいただいた日も、無事にぶどう三昧の日を過ごすことができました。
まず、一部は冷凍して、その日つくれそうな分だけ、ジャムをつくりました。


皮をむいて種を取り、それを一緒にして煮て、色とペクチンを抽出します。
果肉は、分量の砂糖(全体の約半量の重さ)をまぶしておき、皮と種を煮出したものを漉して加え、煮詰めました。


途中、レモン汁も加えましたが、ちょっとペクチンが足りなかったようで、なかなか固まりません。


柔らかすぎるけれど、ヨーグルトと食べるのだから、
「まあ、いいか」
と、熱々をビンに詰めました。


今年はいちじくの実が少なかったので、いちじくジャムはまったく期待できません。
毎日のヨーグルトのお伴は、春までぶどうジャムだけです。

もっとも、ヨーグルトはジャムではなくて、桑の葉の粉末と混ぜて食べた方が、身体のためにはいいのですが。






4 件のコメント:

Shige さんのコメント...

今日は法事の後で屋根に上りました。近所の家に頼まれ、台風前なので、古くなったアナログアンテナを外して欲しい・・・と言うわけで。
アンテナ、重かったので、結局息子の手を借りることになりました。
ブドウジャム、いい感じですね。

さんのコメント...

申年のShigeさん
屋根はおっかないでしょう。下から見るよりずっと勾配がきつくて、滑りやすくて。
私のように過信しているととんでもない目に遭いますから(笑)、せいぜい気をつけてください。息子の手が借りられるなら、どんどん借りましょう。
ぶどうは、天然酵母をつくろうかなとも思ったのですが、長い間パンを焼いていないので、億劫でつくりませんでした。私も自動パン焼き機を買おうかどうか、もう一年以上思案しています(笑)。

Shige さんのコメント...

最近のパン焼き機には、天然酵母モードあります。それにしたら簡単!超簡単!おすすめですわ。

さんのコメント...

Shigeさん
ええぇ、そうなんだ!すごいですね。しかも、誰でもおいしいと言うし。考えます。