2014年6月14日土曜日


我が家の下に打ち捨てられた梅林があります。
持ち主の方が入院したきりになり、その妹さんが亡くなり、もう一人の妹さんの家族が集落から引っ越しして行かれてから、人を頼んでやっていた草刈りも、梅の剪定も行われなくなりました。

我が家はあまり問題がないのですが、その下のちよさんの家では、境界線に植えてある杉の木が倒れて来ないか、気にされています。
実際、風の強い日に杉の木が倒れたことがありました。道を塞いでしまったので、夫がチェーンソーで切って、道がやっと通れるようになりました。

梅林から、はみだしてくる草は、放っておけば道を覆い尽くす勢いです。仕方なしにこの数年は、私が刈っています。
そして、
「草刈りしているからいいよね」
と、昨年初めて、道から手を伸ばせば採れる梅だけいただきました。それまで何年も梅は落ちて腐るだけでしたが、人さまのものだと思うと、なかなか手が出ませんでした。

昨年は梅酒を8リットルもつくりましたが、そうそう飲まないし、梅干しもつくったけれど、そうそう食べないので、今年はジャムをつくろうと思っています。


梅の木は十本くらいあります。
たった一本の、しかも道から手を伸ばして採れる枝だけで、こんなに収穫がありました。
ジャムにするなら、早すぎたでしょうか。置いておけばすこし熟すでしょうか。



2 件のコメント:

mmerian さんのコメント...

うちは梅酵素ジュースを作りました。手で混ぜるだけで簡単でした。2週間で飲めるのもいいですよね。しゅわしゅわです。

さんのコメント...

mmerianさん
ありがとう。ネットで見たら酵素ジュースは簡単そう。問題は砂糖がたくさん必要なことでしょうか。梅10キロだと砂糖が10キロもいる!(笑)。ちょっとだけ(1キロほど)つくってみます。
パートドフリュイというのも食べてみたいのだけれど、そちらは梅の裏ごしがネックです。やっぱり梅ジャムが簡単そうだけど、考えたら梅ジャムでも、梅が酸っぱいからいちじくのように砂糖30%では無理でしょうね。わっ砂糖をいっぱい買わなくっちゃ!