2010年11月30日火曜日

狂い咲き





「狂い咲き」という言葉があるくらいですから、季節を敏感に映しているといっても、植物にだって、勘違いはあるのでしょう。

我が家の墨田の花火(アジサイ)の一本は、なんと梅雨時から夏中咲き続けて、晩秋の今も咲いています。
後ろのシランが枯れて、コナラの落ち葉の中から、ハナニラが葉を出していますから、場違いもはなはだしいのですが。




他のアジサイは、墨田の花火も含めて、枯れた花を下に向けたり、葉を落としたりと、初冬の気配を見せていますから、これは、木自身になにか問題(?)があったのでしょう。




散歩していたら、しろうさんの家の、オオデマリが咲いているのを見つけました。
オオデマリは外来園芸種ですが、晩春に花を咲かせます。




そして、おかのさんのエゴノキも、いくつか花をつけています。




季節相応に、可愛いエゴの実も生っていましたが。
変といえば変ですが、そのくらいの間違いは、いつでもあるものなのでしょうか。




0 件のコメント: