2010年7月17日土曜日

マツバガイ?



貝の図鑑をぱらぱらと、カサガイをさがしているとき、最初に目に入ったのは、マキガイ綱、モノアラガイ目のカラマツでした。
「えっ、カラマツだって?傘みたいな貝は、マツバガイだけじゃないんだ」。

それから、もう一度よく見直しました。
はっきりわかりませんが、以前拾った、大きいものと、今回拾った下の3つは、オキナエビスガイ目、ツタノハガイ科のマツバガイに見えます。




裏は、青いものが二つ、違うかなあ。




こちらは、横から見ると、背が高くないので、ヨメガカサでしょうか。




残る二つは、ツタノハガイ科のクズヤガイ(左)と、マツバガイ(右)にも見えるし、カラマツにも見えるし、ということで、わかりませんでした。

でも、磯の生活と、海の生活を垣間見て、楽しいひと時でした。




あと、誰も拾わないような、地味~な貝と、




つやつやときれいな、クルミも拾いました。

4 件のコメント:

Shige さんのコメント...

笠貝の仲間はむつかしいですね。
 
最初の写真、一番上の大きなのはマツバガイです。下の段左はベッコウガサでしょう。右の二つはコウダカアオガイ。

次の写真の三つはヨメガカサでしょうね。

三つ目の写真左はユキノカサ、右はカラマツでしょうね。

一度図鑑で確認してね~!

Shige さんのコメント...

巻貝の方は、左がオオコシダカガンガラ、右がコシダカガンガラでしょうか、

黒っぽい三つの写真は左がクボガイ、中央と右は、殻口が見えないので分りませんが、クロタマキビか、クビレクロヅケじゃないかな~?

さんのコメント...

Shigeさん
いままで、「名もない貝」として、形だけ愛でていたのですが、いざ、何者か知ろうとすると、たいへんでした。教えていただいた名前とつき合わせてみますと、コウダカアオガイなんか、ずばりです。
ユキノカサガイも見落としていました。てっきり、もとは色つきだったのに、表面が削れてしまったのかと思っていました。
「これだけあればいいや」と思っていましたが、また、拾ってきます。

さんのコメント...

Shigeさん
笠貝で疲れて、あとは「地味な貝」なんて十把ひとからげにしてしまいましたが、おかげさまで身元が判明しました。
小さくて黒いのは、クビレクロヅケでした。
いっぱい落ちていたので拾ってきたのですが、裏返すと小さな牙があるのを見て、そのけなげさに、感動しました。
黒い色も、ちょっと入っている筋も、私には美しく見えます。